自然素材を使った木香の家をご希望だったS様。
目に見える自然素材の材料もそうですが、特に壁の中に入ってしまう羊毛断熱材と、床下で普段見られないところに施工する防蟻剤のヘルスコキュアーに大きな関心を持たれました。家も見た目も大切ですが中身も大切ですね。
羊毛断熱材は、断熱効果だけではなく、それ自体が湿気を吸放出したり、臭いや化学物質を吸着分解してくれるので、その働きを妨げることないように、内部の壁は珪藻土や和紙クロスで仕上げました。
床下と土台・柱には防蟻剤のヘルスコキュアーは、防蟻だけでなく床下の湿度を調節してくれる働きがあるので、見た目は真っ黒な液体ですが、体に優しく、シッカリと家を守ってくれます。
床には桧のフローリング、天井は杉羽目板を張った、見た目も中身も自然素材いっぱいの気持ちの良い家になっています。
ギャラリーに戻る